騎士団長殺しを読んで

2017年3月21日 カテゴリ: 雑談

 

 

 

村上春樹さんの新書を先々週に購入し、先日読み終わりました。

 

 

 

久しぶりに小説を漁るように読んだ気がします。

 

 

 

小説の活字の栄養不足だった私にとっては、乾ききった喉に流し込む夏の麦茶のようにゴクゴクと読むことができました。

 

(お酒が好きじゃないのでお水で例えました。私が酒好きなら、きっとビールで例えるでしょうね。)

 

 

 

 

 

 

村上春樹さんの小説って、何が良いかと上手く伝えられません。

 

 

どんな風な作品ですか?

 

どんな所がおすすめですか?

 

 

 

と聞かれても上手く答えられないのです。

 

 

 

 

 

例えば中村文則さんであったら、人が誰しも持っている心の弱さと暴力性の対比を見事に描写し、作品で描かれている暴力、殺人、犯罪・・・

 

 

それを犯してしまった、加害者の心情がとても細やかな表現され、環境次第では、その犯人が自分だったかも知れない・・・と考えさせられます。

 

 

 

セラピストやカウンセラー、人の心のケアをする人に個人的に読んで欲しいなと思う作者の一人は、中村文則さんです。

 

 

 

 

 

でも、村上春樹さんって、どんな人にお勧めなのか分かりません。

 

誰かに勧めても、誰からも良かったと言われた試しがありません。

 

 

あんなに本屋で平積みされているのに、同じくらい好きな人と出会ったことがないのが不思議です。

 

 

 

 

 

 

村上春樹さんの作品を言葉として、または文字として語り、伝えようとすると、すべてが安っぽくなってしまうから不思議です。

 

きっと読書感想文にも適さないし、アマゾンなどで書評もするのもとても困難です。

 

 

 

 

 

しかし、他の作家のどの作品よりも、自分の内側を満たしてくれます。

 

頭で作品を捉えるのではなく心で受け取る、いや少し大げさに言えば魂で読むような感覚に近いのかも知れません。

 

 

 

 

ですが、魂という言葉を説明すればするほど上手く伝わらないように、村上春樹さんの作品も説明すればするほど上手く伝わりません。

 

 

 

 

 

なので個人的な感想を言えば、

 

 

「世界の終わりとハードボイルドワンダーランド」

 

「羊をめぐる冒険」

 

「海辺のカフカ」

 

「ねじまき鳥クロニクル」

 

そして「蜂蜜パイ」を合わせたような作品に感じます。

 

 

 

 

村上春樹さんの名作を全て凝縮させたような面白さがありました。

 

残念ながら、僕には、この程度の感想しか残せません。

 

 

 

 

でも本を読んでいるときは凄く充実した気持ちになり、読み終わった数日後でも、まだ余韻に浸れているのがすごいなと思います。

 

 

 

酒に酔い、音の波に揺られて心地良いように、村上春樹さんの作品は文字や文章に心地良く酔える感じですね。

 

 

 

久しぶりに、ノルウェイの森が読みたくなりました。

 

 

 

最後までお付き合いありがとうございました。

 

横浜キネシオロジー スリーエイトの澤でした。

 

 


 

タッチフォーヘルス講座の案内はこちらです

 

タッチフォーヘルス体験会のご案内はこちらです

 

セラピー/個人セッションのご案内はこちらです

 


 

清廉潔白や聖人君主から離れてみる

2017年2月27日 カテゴリ: 雑談

 

 

セラピストの仕事していると、セラピストは清廉潔白であったり、聖人君主のようなイメージを持たれることが多いです。

 

 

しかしこの業界にいてると実際にそんなことはありません。

 

 

私自身もそのように振舞わなきゃイケないと感じたことがあります。そして実際にそのように心がけて過ごしたこともあります。

 

 

しかし長続きしませんでした。

 

 

そして私自身、自分の醜さや卑しさを素直に認めるようにして、そのような要素を排除しようとか、無くそうということを辞めました。

 

 

すると、不思議なものでセラピストであることがとても楽になりました。

 

 

 

そして、この話を受講生の方や、クライアントさんにお話しすると、皆さんすごく安心されます。

 

どこか完璧でないことに対して、多くの人は罪悪感や、劣等感などの様々な感情を抱いてるんでしょうね。

 

 

少なくとも、キネシオロジーの業界の重鎮たちの多くはアンバランスな方々ばかりなので、少し安心してくださいね。

 
アメブロでは、真面目な記事を書いています

クリックするとアメブロにリンクします

 

 

 

スリーエイトの澤でした。

広がるタッチフォーヘルスの輪

2015年9月10日 カテゴリ: 雑談

 
全国津々浦々からタッチフォーヘルスの講座に来て下さります。
 
 
また、セラピストさん、治療家の人などにも受けてくださるようになり、そして全国に仲間が増えてきました。
 
 
関東でも、自宅サロン、治療院をお持ちの先生がタッチフォーヘルスを学んでくださっているので、あちこちで練習会や、受講生の方々での集まりが行われてきました。
 
 
現在は、茅ヶ崎、横浜の六浦(むつうら)、そして葉山、そして僕のサロンなどで各地で練習会などを予定しております。
 
7
 
もう少し時間が経てば、なるべく多くの方が参加できるような受講生や、タッチフォーヘルスの仲間での交流会を開いて、皆さんが交われる機会をつくり我が広がればいいなと思います^^
 
 
また遠方の方には、他のタッチフォーヘルスのインストラクターの方々と連携し、受講生通しの練習会や交流などもしていきたいです。
 
 
タッチフォーヘルス協会の役員をさせていただいてるので、そのような提案もしていき、現実に達成させていこうと思います。
 
 
10月にもタッチフォーヘルス講座を予定してますので、良ければご参加くださいね^^
 
 
○詳しくはこちらに記載しております。
 

さらにカラダの勉強を

2015年9月2日 カテゴリ: 雑談

人生ではじめて1万円以上の本を購入しました。

 

中身を見て驚きです。すごく忠実にカラダの隅々まで描かれています。

 

aDSC_2285

 
 
人というのは不思議で、自分の一番すぐ近くにあるもの(カラダの内側)を、実際には見ることが出来ないんですね。

 
 
そのことは、近くの存在ほど本当に理解していないし、何もわかっていないというメタファーのように感じることができます。

 
 
とりあえず2015年はカラダを中心に学ぼうと決意したので、時間を作ってもっと解剖生理学をマスターしていこうと思います。
 
 
来年はカウンセリングとブレインジムを強化しようかと目論み中です。

 
 
興味のあることと仕事が一致して、それが無駄なく活用できる、その矛盾のなさが個人的にとてもイイなと思います。

横浜キネシオロジーセラピーご予約・お問い合わせ

Copyright 2015 横浜キネシオロジーセラピー. All Rights Reserved.